こんにちは、
前回は歴戦クエ出現させたところまで書きました。
今回は、歴戦クエの強さチェックして、HR解放クエの歴戦バゼルギウス2体(爆ぜる鱗を超えた道)をクリアし、☆8クエまで全て消化したいと思います。
バージョンが1.05にアップデート
この日は開始する前にバージョンアップする必要がありました。
変更点を見てみるとやはりというべきか、斬裂弾が下方修正され、通常弾と貫通弾が上方修正されていました。
試しにゼノジーヴァで斬裂ライトで行くと、めちゃくちゃ時間かかりました。
特に60→30個のザンレツの実持ち込み制限が非常に不便になったと思います。
この変更はゲームバランスの調整として妥当だと思うので仕方ないでしょう。
爆ぜる鱗を超えた道
歴戦バゼル2体に挑む前に、通常バゼルの狩猟で動きの確認をし、適当なモンスターで歴戦クエはどれほど変わるのかチェックしてから行きます。
竜玉集めでお世話になったジュラトドスさんの歴戦クエがあったのでこれを初歴戦クエにします。
危険度1のモンスターのせいか、そんな違いはわかりませんでした。
バゼルギウスとまともに戦ったのは今回が初めてだったと思いますが、通常バゼルでもかなりの攻撃力だったと思います。(以前力の爪作っているのですでにやってたかも?)
そして、「爆ぜる鱗を超えた道」に挑戦。
最初の一体目で2死(あの落としてくるお香みたいな爆弾で8割ほどの体力あっても即死)、これではまずいと硬化薬グレード+耐熱の装衣を準備してなんとかクリア。
HRが49まで解放され、49になるとまたHR解放クエが出現することになります。
達人の煙筒、化合&免疫の装衣、
HRランクあげ兼、クエ消化(☆7)にはいりますが、フリークエストの中に依頼されるものも含まれるので、出現させます。
前回、「飛雷の如く効くアレ」をクリアしましたがそのあとも研究基地に依頼してくる人がいるので話しかけて、「火を吐く美禄にご注意」を出現させます。
同様に達成後、研究基地に行き、「お楽しみはオドガロンの後で」を出現させ、
最後に「荒野の大大大暴動!」をクリアすると、達人の煙筒がもらえます。
それから歴戦クエストをやった後くらいに(条件は大型モンスターの研究レベルMAXを10種以上らしいです)、武器屋のおばちゃんからクエスト依頼「胸をよぎる荒天の予感」があったので消化。
クリア後は、化合の装衣がもらえます。
もうひとつテオのほうのクエ「熱砂の陽炎」は大型モンスターの研究レベルMAXを15種以上で出現するようなので、あと少しでMAXになるモンスターを適当に狩って条件を満たしました。
クリア後は、免疫の装衣がもらえました。
☆8クエストまで完了
特殊闘技場クエスト残り数個と、上記の特殊装備を入手できるクエストなどをクリアしたことによって☆8までのクエストは全て終わりました。
次回、テトルー系のイベント、HR50解放クエ、装備作成などについて書きます。
では